【Nikon Z fc】人気のミラーレスカメラ開封レビュー

スポンサーリンク
Life

※当ページのリンクには広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。

悩みに悩むこと約1年、先日遂にミラーレスカメラを購入しました!

私は子供が4人と多く、週末遊びに行ったり、旅行に行ったりする際に写真を撮る頻度と量がかなり多いこともあり、ずっとカメラの購入を検討しておりました。
これまではiPhoneのカメラでの撮影を行なっていたのですが、こんだけたくさん写真を撮るならいいカメラで綺麗な写真を撮った方がよいかな?とずっと思い悩んでいました。
iPhoneのカメラもすごい綺麗に写真撮れますし、使い勝手も最高なので全然十分なんですけどね。。

ちなみに購入を悩んでいたポイントはシンプルに値段です。
カメラもピンキリですが、それなりに良い物を購入しようと思うと平気で10万円以上の出費になりますので、なかなか即決できずにいました。
ただ、子供達が小さいうちのかわいい今この瞬間を、しっかり将来の彼らのためにも残しておいてあげたいという想いが勝ち、遂に購入しました!

今回は私が購入したミラーレスカメラとその開封について紹介します。
カメラはまだ購入したばかりで、使用感のレビューはちょびっとです!

スポンサーリンク

商品紹介 〜Nikon X fc〜

まずは私が購入したミラーレスカメラの紹介です。

今回私が選んだのは、Nikonから販売されている「Z fc」というミラーレスカメラです。

Nikon(ニコン) ミラーレスカメラ Z fc 16-50 VR レンズキット Zfc ブラック 16-50 VR レンズキット

価格:150700円
(2025/3/9 12:33時点)
感想(0件)

カメラのスペックを簡単にまとめました。

商品名Z fc
メーカーNikon
本体カラーシルバー/ブラック
販売価格(メーカー公式定価)本体:¥129,800円(税抜)
16-50 VRレンズキット:¥150,700円(税抜)
28mm f/2.8 Special Editionキット:¥161,700円
型式レンズ交換式デジタルカメラ
レンズマウントニコン Z マウント
有効画素数2088万画素
ISO感度ISO 100 – 51200
高速連続撮影約11コマ/秒
動画撮影フルHD1080/120p
4K UHD 30p
重さ約445g
Snap Bridge対応
※Nikon公式サイト参照

販売形態は、上記の通りカメラ本体のみと、レンズが付属しているキット2種での販売となっております。
私は16-50 VRレンズキット:¥150,700円(税抜)のブラックを購入しております。

今回私がこちらのカメラの購入を決めた理由は以下の点になります。

  • デザインがおしゃれで好みだった!
  • 私の使用目的においては十分なスペックである
  • (全然安くはないけど)ミラーレスカメラとしては割りかし安め

総合評価でこちらのカメラに決定した背景がありますが、中でも一番強かったのは1点目のデザインかもしれません。
Z fcの本体デザインは、ニコンの伝統的なカメラデザインとミレーレスデザインを融合したような特徴となっており、どこかレトロなデザインの印象を感じました。これが非常にGood!
そして、「Z fc」という名前ですが、「Z」はレンズマウントの”Z”、「f」は精密機器の感触と高画質の融合を示す”fusion”、「c」は全ての人にこの伝統を受け継ぐカメラをより「casual」に使ってほしいというニコンの願いを表した”casual”となっているようです。
非常におしゃれなデザインとなっているので、確かにファッションアイテムの一部として、カジュアルに日常使いできるという特徴もあるかと思います!

スポンサーリンク

商品開封レビュー

まずは外装からです!
高い買い物をすればする程、箱の段階からワクワクしますよね。
Z fcはグレーのしっかりした箱で、上部にシルバーの加工(※写真だと伝わらずすみません)で商品名が記載されていて、なかなかテンション上げてくれます!

箱のサイドには今回購入したブラックカラーである「Black Edition」のシールがついています。

それではいよいよ箱をオープンしていきます!
まず開けるとカメラ本体にはお目にかかれずに、説明書などの紙類が入っています。

そして中の仕切りを開けるといよいよカメラ本体とご対面です!

カメラ本体、レンズ、バッテリーなどの付属品とちゃんと細かく仕切りが設けられており、且つカメラ本体とレンズはしっかり緩衝材で梱包されているので部品同士が干渉しないようになっています。

それでは各部品たちの紹介です。
まずは付属品たちです!

左からバッテリー、バッテリーチャージャー、カメラストラップとなっています。
カメラストラップは「Nikon」のロゴが入ったシンプルな造りになっています。
私は別でカメラストラップを購入していたので、こちらの付属ストラップは使用せずに封印してしまいました。
ちなみに私が購入したストラップはこちら。シンプルだけど安価でしっかりしているのでおすすめです!

【送料無料】VKO カメラネックストラップ ソフトコットン カメラストラップ ショルダーストラッ 一眼レフ/ミラーレス/コンパクトカメラ用 (黒)

価格:1822円
(2025/3/9 12:20時点)
感想(0件)

そして続いてはレンズです!

レンズは「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」です。
NIKKOR Zレンズの高性能を小型・軽量ボディーに凝縮した、高画質を手軽に楽しめるDXフォーマット標準ズームレンズとなってます。
本体のブラックカラーに合わせてレンズももちろんブラックです!

そして遂にカメラ本体との対面です。

初対面の第一印象はブラックかっこいい!でした!
実は家電量販店でブラックエディションの本体を手に取って見たことがなかったので、少し不安とドキドキの中での開封となりましたが、期待値以上にかっこよかったです!
というより、写真で見ていたよりも断然本物はシックでかっこいい印象でした!
早くカメラを持ってお出かけに行きたい!と思わせてくれる、おしゃれなデザインで大満足です。

まだカメラを購入して日も浅いので、使いこなすことはできていないですが、これから色々と写真を撮って学んでいきたいと思います。

スポンサーリンク

おわりに

今回は私が購入したミラーレスカメラ「Nikon Z fc」の開封紹介でした!

まだ本格的なカメラについては扱いが初心者でもあるので、こまかい機能面などの紹介は控えさせていただいておりますが、今後知識を習得してきたらどこかで詳細についてもレビューができたらと思ってます。
とりあえず写真撮りに街に繰り出してきます!

Nikon(ニコン) ミラーレスカメラ Z fc 16-50 VR レンズキット Zfc ブラック 16-50 VR レンズキット

価格:150700円
(2025/3/9 12:33時点)
感想(0件)

Life
スポンサーリンク
haruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました